NO4

13

13

D-101Sスーパースワンの板取図はこちらから印刷してください。

NO4
12/30音道について
   第一の音道 1/2/3/4/は上のスロートにつながり底部へ流れ、6/7は底部に固定されるので
           上に流れる。6/7/と側板の下の8の穴より流れる。
   第二の音道 9/10/と側板の空間より11へ流れる。
   第三音道 11より12より13の下の開口部より重低音が再生される。
   面構造で図面では分かりにくいが組上げていけば分かってくるので難しくは無い。
    NOはD-101Sの板取図と同じですので板取図をお持ちの方はご確認ください。

   組立て方
    15/15-2と16/37で2枚重ねを作っておき1〜12まで順番に15/15-2と16/37に接着する。
    最後に14/14-2を接着する。13は最後に接着する。
    この方法ですと私は狂いがなく組立できた。ここまでは内部は塗っていないが
    塗るのは全て組立てからにするとよい。お勧めはボンドは水で薄めて刷毛で塗る事ですが
    厚過ぎると余りが出てしまうからだ。
    14/14-2と15/15-2はハタガネ使用で2枚重ねにしている。ハタガネは必需品です。

    D-101Sと異なるのは天板25はD-58ES-R.iのように天板上からのせるようになっている。
    この方が強固なエンクロージュアになる事と側板がまっすぐになるからだ。
    

12

11

11

10

9

15-2

8

3

開口部
 音道は左右に分かれているが、開口部でも同じで左右となる。スワン型の
 音場感のよさはこの開口部が後ろにある。後ろ側の壁を利用すると非常に
 音場感は拡がる。更に音の出口は点音源にあるので、音の出かたがスワンは
 独特だがバックロードホーンの傑作と言える。
 今回の改作はFE138ES-Rの発売による為に作りましたので他のユニットでは
 出来ない事を理解して欲しい。 

7

6

5

4

1

14-2

15

14

2

37

16