サウンドプラザ井田 千葉県船橋市宮本6-8-10
新設計! NewSPI-FJ300.i
「馬力のある凄いやつ」

   
こちらからどうぞ
      ==新設計! SPI-FJ380.iのページ==No3
              ネットワーク回路
の発売/
          音楽 ゴールドベルク変奏曲より第二変奏 バッハ
                      
                                                                                             No1  No2  No3  No4  No5 No6


    SPI-FJ.380.iの製作記・ネットワーク回路 No3
                                                                                 2015/5/28
                                                                            サウンドプラザ井田 井田 雅雄
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
   ◎ネットワーク回路は私の希望を元に、フォステクスの技術者の方に相談して
   作成しました。クロスオーバー周波数はWfとMidの間は750Hzに、Midとwを
   9KHz位でつながるようにしました。更にMidは感度が高いのでアッテネーター
   の前に固定抵抗(10Wのセメント抵抗)で6dB位落としています。アッテネーターは
   トランス式のR100Tを使用していますが、精度を上げる事ができる為に選び
   ました。A-INはステレオアンプのA端子と接続します。B-INはB端子と接続する
   のでバイワイヤー接続ができます。
      右側はTw Mid Wfに接続します。TwとMidの斜め点線は音出しによって決めます。
   どちらでもよいのですが、聴き易い方を選んでかまいません。
   ユニットの接続についてですが、普通は赤はプラスで黒はマイナスになっています。
   しかし上の表のJBLのユニットとは赤はマイナスで黒はプラスです。取り付ける時に
   注意する必要があります。
   回路は12dB/Octで作成しておリます。クロスオーバー周波数については試聴しても
   まったく問題がないレベルで聴いております。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
  ◎使用したユニット
   Tw  フォステクスT96A-EX2限定の為、FT96Hも使用可能
    Mid ラジアルホーンJBL2380A ドライバーJBL2446H
    Wf  JBL2226H

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
   ◎使用したネットワーク
   コンデンサー
     CS1.0×2   CT15×2  27uFとして CP20×2  CP6.8×2 フォステクス

   コイル
     LM.18e×2  L2.2e×2  L3.5e×2 フォステクス

   アッテネーター
     R100T×2 フォステクス

   10Wのセメント抵抗 4Ω×2  8Ω×2 TAKMAN

   ターミナル T150B×4 フォステクス

   内部配線コード オヤイデ 1430/16 PCOCC-Aですが現在は新素材に

   音響専用ハンダ オヤイデSS-47

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ◎ネットワーク回路の作成

    

    黒いのは置く台と右と左端の接続用の端子はコイズミ無線で入手する。基本的には
    このような台に、コンデンサーとコイルは接着する。音響用の銀ハンダや内部配線
    コードはよいものをお勧めします。コードは現在新素材のものが出ています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



   上の部分はTwとMidはR100Tへ行き Wfは直接ユニットへ、下の部分はT150Bへ
   T150Bへはバナナ端子(フルテックFP200B)を使用しています。

   
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
  ◎スピーカー本体の製作後にネットワーク回路を製作した。オヤイデの内部配線コードの
   1430/16は単線で裂きやすく楽にできた。パーツは台に置いてみてからセメダインで
   固定したが製作そのものは難しくはない。慣れは必要かと思いますがとても楽しい。
   きれいにできたので気分もよい。次回は本体の組立を載せたいと思います。



    続きます。
 ご覧ください。                                       No1   No2    No3   No4  No5 No6
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
      夢のあるホームページを・・・・・・・・ 
         ◎ご試聴できます。                サウンドプラザ井田
                  千葉県船橋市宮本6-8-10
                  JR船橋駅南口下車徒歩12分 京成線大神宮駅下車徒歩7分
                  車の方は宮本公民館へ行きここより電話でお迎えに行きます。 
                  TEL047-425-4445
                  試聴は電話又はメールで連絡お願いします。

               メールで試聴希望の方はこちらからどうぞ 
               <入場無料>手作りスピーカーの相談もできます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

                   


検索でご覧の方は、当ホームページのトップページはこちらから行けます。クリックしてください。

               
 Copyright (C) 2015 by SOUND PLAZA IDA Copyright (C) by 2000 MASAO IDA
 ◎お勧めデイスプレイ解像度 画面は1280×1024の表示で最適です。
  ◎IBMのHPソフト ホームページビルダーV11で製作しています。
  著作権法上の権利は当方が保有し、法律で無断複写転載は禁じてられています。
   千葉県船橋市宮本6-8-10 サウンドプラザ井田 TEL(047)425-4445