手作りスピーカー基礎講座09
A&Vフェスタ2006 自作オーディオ自慢大会へ
音楽ゴールドベルク変奏曲 アリア JS.バッハ
BB-69mg.i 設計/製作井田 雅雄
手作りスピーカー基礎講座09
A&Vフェスタ2006
自作オーディオ自慢大会へ<スピーカー部門>
井田 雅雄
A&Vフェスタは日本で最大のイベントです。オーディオ・ビジュアルのメーカーの
展示は最新の情報をご覧になれます。今回私は純マグネシウムの振動板MG850を
搭載した、世界で初めてのバックロードバスレフ"BB-69mg.i"を設計し製作致しました。
ぜひ皆様に聴いて戴きたいと念願しA&Vフェスタ2006のコンテストに応募しました。
1次審査を通過し、2次審査がこの展示場で行われます。
2次審査は私「井田」の実演でBB-69mg.iの音を聴く事ができます。
自作オーディオ自慢大会は終了しました。世界で初めてのバックロードバスレフは
注目を集めました、来場者の方の中にはこのスピーカーの展示を知りこれを見たくて
いらした方もおりました。私は何かジーンときてしまいました。
他のユニークな作品、これがスピーカーかと思うような作品が展示されました。
この大会のレポートを載せますのでお楽しみください。
8/25(金)・・・・・・・・・・1次審査を通過しました。
A&Vフェスタのホームページに、会場審査ノミネート作品として載っています。
千葉県 井田様
9/10(日) 2次審査 9/21(木)〜24(金)に行われました。
実演日 9/23(土)午後4時〜4時30分まで
実演は私「井田」が直接行いました。
9/21(木)〜24(日)・・・2次審査はA&Vフェスタの期間中行われます。
9/24(日)・・・特設会場にて一般選考対象作品・実行委員会選定
作品発表・賞授与式が行われました。
午後3時より各賞の発表と受賞作品の試聴会となります。
会場は移設されアネックスホール(2階)にて実施されます。
会場において1次審査通過作品の展示と、試聴の機会がございます。
審査は来場者による一般選考の他、A&Vフェスタ実行員による特別選考
が行われました。
1.自作オーディオ自慢大会について
A&Vフェスタでは初めての大会です。手作りオーディオ機器を楽しむ方は皆さん
それぞれにこだわりがあります。何と言っても手作りの方が価格も安くでき、音は
自分の好みにできるからです。A&Vフェスタは(社)日本オーディオ協会により運営
されていますが今回手作りにスポットを当てて戴き感謝しております。
メーカーの展示は最新の情報で満載されますので、自分の欲しい商品の購入には
役立ちます。現在は薄型ハイビジョンTVや、DVD録画器、それもハードディスク内蔵
に人気があります。今回の自作オーディオ自慢大会は大会の目玉であり、手作りの
愛好家の皆さんにとっては、大変に楽しめると思います。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
@BB-69mg.iへの応援
会場では来場者による一般選考もあります。私もできる限り会場におります。
質問などありましたらお答えしたいと考えています。当日は試聴の機会もあると
思いますので、純マグネシウムフルレンジユニット"MG850"を聴いてください。
BB-69mg.iはバスレフでは終わらない、バックロードホーンの要素も兼ねていま
すので、重低音の再生は更に増加しました。
更に超高域のT90A-EX/NW-90を使用しますので、ベストな組合せになるかと
思います。
BB-69mg.iは小型です。スピーカースタンドを使います。この場合は全長1200mm
となりますが、これまでの床からの重低音ではなく、空中からの重低音となります。
実はこれは音場感が広くなるのです。低音は上から下へ動く為スタンド使用ですと
更に重低音の領域が広がるのです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
A展示される部門
アンプ部門 プリアンプ、パワーアンプ、プリメインアンプ
100V駆動の機器で、梱包荷姿寸法3辺(高さ+幅+奥行き)合計160cm以内
重量30kg以内
会場審査 14作品
スピーカー部門 スピーカー
1本あたり 床面接地面積 450mm×450mm以内 重量30kg以内
会場審査 19作品
審査作品の展示、試聴の機会 9/21(木)〜9/24(日)
一般選考対象作品・実行委員会選定作品発表・賞授与式 9/24(日)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2.自作オーディオ自慢大会の内容
@搬入から展示、搬出まで
全て自分で行った。搬入、搬出は赤帽の大入運送に頼んだが、人柄がよく親切に
行なって頂きました。大事なスピーカーを大切に運んでもらいました。
A自慢大会の会場
1階の広間にあります。右から2つ目がBB-69mg.iです。実演は左のコーナーで
仕切りだけで周りの音は聞える環境です。来年は改善して欲しいです。
設置や片付けは自分でやります。後ろにはステレオアンプ、DVDプレーヤーが
セットされています。実演機材・・・主催者が用意します。
プリメインアンプ LUXMAN L550A
DVDプレーヤー LUXMAN DU50
B実演の開始
実演時間は25分となりました。実演の練習は20分でしていましたので
本番で修正するはめになりました。
アンプからのコードはフォステクスのSFC80でした。ターミナルへはNW-90の
コードもつなぐのであわてずに接続しました。
重低音にさわってもらいました。
解説や曲名などを説明しています。
解説と器具の操作も行う。リモコンは練習で試しているが、DVDオーディオは
第1曲目が無難で、途中の曲の再生はやりにくい。
会場での来場者
終わって安心しました。
写真を撮って頂いた野地さんと記念に撮りました。
ご覧のようにBB-69mg.iはそれほど大きくはありません。
感想
音を鳴らした部屋と言うより空間は問題が残ります。他の周りの音も聞えるので
聞き取りにくいものでした。それとBB-69mg.iの重低音はボリュームをある程度は
あげないとしっかりしません。今回は完成して1ケ月と言う早さの展示でしたので
音はまだ本調子ではなかったので、今後のチューニングをして探っていきます。
チューニングはユニットを外して、チムニーダクトの穴や全体に吸音材で調整します。
試してみるとよい
1.密閉箱としての動作・・・ダクトの穴を板やフェルトで塞ぎます。
バスレフとは違う音になります。
2.バックロードバスレフの動作・・重低音は何も使わずこのままで鳴らす時が
最も強くなります。グラスウールやミクロンウールで
量を調整しながらダクトの穴やバスレフの全体に
使用すると、重低音の減につながります。聞きやすさ
の基準は個人差があるので、個人で決める事です。
注意する事
1.重低音が入っているソフトで試さないと重低音は再生しません。
パイプオルガンでは再生できますが、重低音のないソフトでは無理です。
2.私はスペアナも使いますが、この場合は全てに信用してはいけません。
あくまで自分の耳が肝心でスペアナは補助的なものです。機械はそれぞれに
性能や性質が違いますので、注意してください。
3.グラスウールは多くせずに全体に壁に付けるとよいのですが、量は
試してみないと分かりません。
バックロードバスレフの関しては展示されたそばにおりましたが、注目度は他の
どれよりもありました。中にはこれを見たくて来た。ぜひ作りたいので来たかったと
言われた方が多くおりました。私は何かジーンとしてしまいました。
ご覧の方にはこのスピーカーの説明をしましたが、よかったのはこれなら作れそうだ
と言われたからです。デザインも気にいられた方が多かったです。
設計者としては作っていただける事は最高に嬉しい事です。現在ぼつぼつMG850
は予約の方の手に入りますので、ぜひこのBB-69mg.iをよろしくお願いします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
BB-69mg.iの計算値
ユニットをMG850使用として
実効容積・・・・・・・・・・7リットル
ダクトの面積・・・・・・・・24cm2
ダクトの長さ・・・・・・・・・21.5cm
ホーン部の開口面積・・750cm2
ホーン部の奥行き・・・・26cm
ダクトの共振周波数・・・63Hz
再生周波数最高域・・・60Hz〜40KHz
材料など
大きさ 幅260mm 高さ675mm 奥行き 275mm
シナ合板 15mm厚×3枚使用
ターミナルT150B ニードルフェルト グラスウール ミクロンウール
佐藤式自作ネット8.5cm用
特徴とメリット
バスレフ(G850)と比べると、同じボリュームで1.5倍はBB-69mg.iの方が
音が大きくなった。これはバスレフ+BHの底部が音を増大させている為で
特徴は重低音の再生と、本体とスタンドを重くした事での音のボリュームの
力強さにある。本体17Kg、スタンド16kg合計1本33kgはかなり重い。
高域は40kHz迄で十分のレベル、更に高域がとても明るくはっきりした
音になった。
メリットは深夜でも鳴らせること、MG850は大音量でも小音量でも
はっきりした音になるので、深夜も楽しめます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
C自作オーディオ自慢大会より
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2chステレオもホームシアターも試聴見学できます。
サウンドプラザ井田 千葉県船橋市宮本6-8-10
JR船橋駅南口下車徒歩12分 京成線大神宮駅下車徒歩7分
車の方は宮本公民館へ行きここより電話でお迎えに行きます。
TEL047-425-4445
試聴は電話又はメールで連絡お願いします。
メールで試聴希望の方はこちらからどうぞ
<入場無料>手作りスピーカーの相談もできます>
<アクセサリーの体験もできます>
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
長岡先生D-101Sスーパースワン
◎手作りスピーカーの合板カットや加工を致します。自作の図面も行います。
詳しくは==新E合板カットサービス==こちらよりご覧ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
==E-アナログサービス==
トップページはこちらからどうぞ
製作開始 P2はこちらからどうぞ <2012モアイ-U.iの製作過程写真No1>
更に凄く P3 こちらからどうぞ <2012モアイ-U.iの製作過程写真No2>
完成まじか P4 こちらからどうぞ <2012モアイ-U.iの製作過程写真No3>
機材の設置 P5 こちらからどうぞ <ラックスマンの機材の設置>
ナノテック P6
こちらからどうぞ <こんなにも変わるとはアナログの音>
アコリヴァ P7
こちらからどうぞ <アクセサリーの楽しみ>
ユキム P8
こちらからどうぞ <キャロットワン他ユキムの製品>
オヤイデ電気 P9 こちらからどうぞ <オーディオ・ビジュアルをグレードアップ>
オヤイデ電気(2) P10 こちらからどうぞ <液晶プロジェクターの電源ケーブル>
ナノテック(2) P11 こちらからどうぞ <SP#79 SRとT500A MkU/2012音展より>
フォステクス P12 こちらからどうぞ <13cm純マグネシウムスピーカーキットの発売>
感じた事 P13 こちらからどうぞ <スピーカー作りをして感じた事>
==E-ネットワークオーディオサービス==
トップページはこちらからどうぞ
No1はこちらからどうぞ <DSD5.6MHzの再生に成功>
No2はこちらからどうぞ <CDリッピングする音は>
お願い・・・・・サウンドプラザ井田<HPのご案内>こちらをクリックしてください。
Copyright (C) 2014 by SOUND PLAZA IDA Copyright (C) by 2000 MASAO IDA
◎お勧めデイスプレイ解像度 画面は1280×1024の表示で最適です。
◎IBMのHP製作ソフトホームページビルダーV11で製作しています。
著作権法上の権利は当方が保有し、法律で無断複写転載は禁じてられています。
千葉県船橋市宮本6-8-10 サウンドプラザ井田 TEL(047)425-4445
|
|