基礎講座05 フォステクス新製品情報2006
基礎講座05/フォステクス新製品情報2006
井田 雅雄
スピーカーを作るには、最低知っておきたい事項はこれです。
あなたの手作りスピーカーライフのご参考に、どうぞご覧ください。
当サイトは読者のサービスで行っていますので
どこよりも安く、特別限定予約価格で行います。
2006これが新製品だ T90A-EX、FE206ES-R、NW-90、G850、MG850
新製品MG850
注目の金属振動板のユニットです。
透明感のある美しい音です。超期待のユニットです
新製品MG850
◎純マグネシウム振動板を採用した85mmフルレンジユニット
世界で初めての金属の振動板です。
◎センターキャップには特定周波数のピークやディップを押さえる
異形ドーム形状を採用した。
◎注目の新ユニットです。
形状はFE88ES-Rに似ています。このフレームを使ったものと確認しました。
◎私はフォステクスで視聴をしていますが、音は紙の音とは違い透明感のある
クリアーな音です。余計な音がないので、とても澄んだ響きを感じました。
又小型ですが、ある工夫で重低音も再生できる事が分かりました。
T90A-EXもマグネシウム振動板ですが、音の特徴は似ています。
うるささがなく透明感のある美しい響きです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
MG850について
ユニットMG850の限定の予約は終了しました。
MG850の規格/価格
8.5cmフルレンジユニット(純マグネシウム振動板)
インピーダンス 8Ω
再生周波数最高域 40KHz
マグネット 超強力φ85mm大型フェライト外磁型磁気回路
特徴
金属特有の鳴きが少なく、大型の磁気回路により軽やかで
歪の低い低音再生を実現した。
詳しくはG850/MG850のページを作りましたので、こちらでご覧ください。
限定発売MG850のレポートへ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
限定発売 T90A-EX NW-90
T90A-EXの特徴
◎これまでのT90Aよりも大型で、長さ12cmはある。
世界は初の純マグネシウム振動板を採用して、大幅に強化された
アルニコ磁気回路を採用したスーパーホーンツィーター。
純マグネシウム振動板はRS-2でも採用されている。
◎プレートには歪みを押さえる銅メッキプレートを採用して、低損失の銅製
ターミナルを採用した。
◎新デザインの限定特別色ホーン
◎T90A-EXはモデルチェンジです。これまでのT90Aとは別物です。
10cmから20cmまでの、バックロードホーンに使う事がベストです。
魅力ある新製品(26年ぶりの胎動)
ハイエンドのT500AU(新製品)に次ぐ魅力あるものとなっている。
異様に伸びた磁気回路は、T90Aの3倍ものアルニコ磁気回路です。
◎どこよりも早いT90A-EXの情報です。
限定のT90A-EXは一般的なスーパーツィーターよりも、もっと上の
帯域が得意なツィーターで、スーパースーパーツィーターです。
推奨クロスオーバー周波数は7kHz以上です。
T90A-EX
インピーダンス 8Ω
再生周波数帯数 5KHz〜35KHz
出力音圧レベル 104dB/W(1m)
(注意)専用のネットワーク回路使用にて
再生周波数帯数 15KHz〜100KHz
(カットオフ30KHz/18dB/oct.時)
出力音圧レベル 88dB/W(1m)
入力 50W(Mus.)
推奨クロスオーバー周波数 7kHz以上
マグネット重量 300g
総重量 1.6Kg
オプション
専用のネットワーク回路(完成品/NW-90)
T90A-EXのPDFファイルはこちらから
◎次第にわかってきたT90A-EXとは
専用のネットワークをオプションで用意している。
これにより超高域対応を可能にした事だ。フォステクスとしては
この超高域ハイパスフィルターでの使い方は、新しい試みです。
このネットワークを使用の場合はツィーターレベルは低くなる為
アッテネーターは必要なしとなる。
ネットワーク使用で15KHz〜100KHzまで再生可能。
完成品としてT90A-EXの発売にあわすようだ。
尚回路を使わない使用もできるが5KHz〜35KHzとなる。
ネットワークについては公表されていない。分かり次第こちらに
載せます。
◎11/18の幕張メッセ<放送機器展>での読者のレポートです。
「T90-EXの開発にかかわった方と、お話することができました。
振動板のマグネシウウムを、使用することの苦労(酸化しやすい材料
ですから)とか、マグネシウムを使用し振動板の剛性を高めることで
歪率が少なく出来たことや、配線系の話まで色々と面白い話が聞けました。
尚、f特は90KHz以上〜100KHz位まで、伸びているそうでこのスーパ
ーツィータ追加で、低域から高域まで音の立体感が増しますよと
熱く語ってくれました。
開発には、かえって効率を下げることにも苦労したようです。
モニターしたある評論家は、T90-EXの音を聞いて欲しがってたとの
事です。
発売は年内との言い方でしたので、年末近くになるのかも知れません。
本当に発売日が楽しみです」。 江畠 芳樹氏レポート
◎DVDオーディオの再生とは
DVDオーディオの最高のサンプリング周波数は192KHz/24bitです。
理論上では実際に聞こえるのは、サンプリング周波数の1/2位になります。
従ってCDでは44.1の半分20KHz迄、DVDオーディオでは48KHzで22KHz
192KHzで96KHzとなります。
夢の100KHz迄再生すると、DVDオーディオでは最超高域まで再生する事と
なる為、T90A-EXの存在は、最高のものとなると思います。
◎これによってDVDオーディオは、最超高域の世界を聞けます。
又DVDオーディオだけでなく、普通のCD/アナログレコード/BS放送でも
スーパーツィーターの追加で信じられない音がします。
◎バックロードホーンにスーパーツィーターを追加すると
全く別のバックロードホーンのようになり、重低音も超高域も段違いに
レベルアップして、音の巾がワイドになります。
音がクリアーにシャープになるのは倍音が適度に出るので、これまで
聞こえなかった音が、強くなるのではと思います。
又これまでは2D(平面的な音)でしたが、より3D(立体的な音)になる事が
最近分かりました。
◎バックロードホーンのユニットはフルレンジだけでは高域はカバー
しきれません。専門のスーパーツィーターが必要と思います。
理由です。
◎最近視聴にいらした方に私のスーパーツィーターT900Aキングを
D-58ESで聞いていただきましたが
スーパーツィーターの無い時 2Dの音(平面的)
スーパーツィーターのある時 3Dの音(立体的)
このように聞こえると言われました。バックロードホーンを聞くのは初めてで
これから作りたく相談にいらしたのですが、実際本当の感想です。
私は今までそれとなく感じていましたが、これは間違いない凄い発見です。
バックロードホーンD-58ESは超高域はスーパーツィーターT900Aキングから
高中域はフルレンジから
超重低音は底部から
このようにはっきりと音の出口がありますので、立体的な音に感じます。
空間に立体的な箱のようなものを感じ、それが耳の前で広大な音の空間
となって現れました。
◎価格の違いについて
他にもスーパーツィーターはありますが、価格の点や超高域まで再生
では妥当な価格です。T900Aは税込37,800円ですのでこれよりも安く
得するものと思います。
◎当E-合板サービスの注文は90%の方はバックロードホーンです。
私は今までの経験から、スーパーツィーターの追加はバックロードホーンが
最もふさわしいと思います。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
T90A-EX
定価34,000円(税込35,700円)を
特別追加限定価格 税込32,000円/1本
限定数 30本 1/18より
特別限定追加は終了しました。
NW-90(T90A-EX専用ネットワーク)
定価35,500円(税込37,275円)を
特別受付予約価格 税込34,000円/1本
受付期間限定商品(2月末で締切)
完成予定日は3月20日位
NW-90の予約受付は終了しました。
NW-90 T90A-EX専用ネットワーク
規格 インピーダンス 8Ω
カットオフ周波数
22KHz/-18dB/oct <ホーンタイプのシステムに適合>
98dB〜95dB
30KHz/-18dB/oct<高感度なシステムに適合>
94dB〜90dB
40KHz/-18dB/oct<多くのシステムに適合>
90dB〜84dB
総重量 1.7Kg
仕上げ ブナ合板黒色塗り
☆22KHz〜100KHzの超高域の再生が可能
超高域の特性を生かした使い方にするには、4KHz〜20KHzの帯数を
急峻に減衰させる事で20KH以上の再生を実現させる必要があります。
-6dB/octや-12dB/octでは20KHz〜100KHz帯域に影響が出ない
用に減衰させる事は難しく、さらに急峻なローカットと適正なクロスオ
ーバーポイントが必要になります。
この場合メインシステムとの整合のよい-18dB/octが適当と言えるでしょう。
ネットワーク素子は超高域の特性を考慮したものを使用し、T90A-EX専用
ネットワークとして作られています。
◎外形寸法と接続の仕方
OUT端子 黒- 赤+
IN端子@ A B
黒- 赤+ 赤+
接続方法
1.ターミナルの上/OUT端子/2本はT90A-EXに接続します。
2.ターミナルの下/IN端子/3本はスピーカーのターミナル端子に接続します。
本体に@ABの番号はありません。
@とBに接続すると30KHz/-18dB/octになります。
@とAに接続すると40KHz/-18dB/octになります。
AとBを結んで@に接続すると22KHz/-18dB/octになります。
◎周波数特性
◎ブナ合板による高級ケース
ネットワーク素子は、高級感溢れるブナ合板によるケースに収め
エポキシ樹脂と、制振効果の高いファターリサンドを充填し、振動を
抑制しています。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
限定発売 FE206ES-R
◎FE206ES-Rは期待の限定20cmユニットです。
FE206Eのように角フレームと思っていた方は多いですが、ES-Rは違い
ました。ラウンドフレームで8穴ですので、EΣシリーズと同じです。
やはりこの先何かを感じるES-Rシリーズの頂点となるユニットです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
FE206ES-Rのスペックと特徴
基本的にはFE206EがベースとなったES-Rモデルです。
丸型のラウンドフレームで、構造はダブルコーンです。
又バックロードに最適なユニットとなりました。
☆ユニットの規格を他の20cmと比べてみる。
FE206ES-R FE206E FE208EΣ FE208ES
インピーダンス 8Ω 8Ω 8Ω 8Ω
最低共振周波数 42Hz 40Hz 42Hz 40Hz
再生周波数帯域 fо〜20KHz fо〜20KHz fо〜14KHz fо〜13KHz
出力音圧レベル 98dB/w(1m) 96.dB/w(1m) 97dB/w(1m) 99dB/w(1m)
入力 100W(Mus) 90W(Mus) 120W(Mus) 100W(Mus)
mо 12.3g 15.3g 13.3g 15g
Qо 0.19. 0.2 0.18 0.1
実効振動半径 8.1cm 8.1cm 8.0cm 8.1cm
マグネット重量 1821g 1067g 1408.7g 3640g
総重量 6.4Kg 3.35Kg 4.8Kg 10.5Kg
バッフル開口寸法 185mm 185mm 185mm 185mm
フェライト磁気回路 180mm 146mm 156mm 180mm
推奨 全てエンクロージャー型はバックロード型
現在のFE206E/FE208EΣよりも数字からみても、力が強くなっている。
フェライト磁気回路/180mmというのは、実はあのFE208ESと同じなのである。
FE208ESも直径180mmのフェライトマグネットで、究極のユニットを目指したが
FE206ES-Rでも使われた事により、フォステクスの意地が感じられる。
その為総重量は6.4Kg となったが、これはマグネットによる重さでもある。
特徴
180mmフェライトマグネットで磁気回路は強力になった。
(1)ESコーンの採用に、新開発のラジアル抄紙技術を投入
中高域の伸びやかさが増し、繊細な音作りを楽しめる
(2)クラス最大級の大型磁気回路にはアルミダイキャストフレームより
新たに亜鉛ダイキャストフレームを採用した。
高い剛性と高比重の為、従来のフレームより強化され力強い重低音再生となる。
(3)バックロードに最適なQоとなり0.19を確保された。
Qо(キュウゼロ)とは制動力を示す値で、数字が小さい程制動力が
大きいのです。
0.7以上 大型密閉箱向き/0.5バスレフ向き/0.3以下バックロード向き
◎価格的にFE206Eは9,345円/FE208EΣは19,740円でFE206ES-Rは
23,100円です。今までの限定のユニットは、価格の差は力の差となって
いました。FE206ES-Rは強力型になっています。
これまで20cmの限定はFE208ESがありましたが、価格が高く私と
しては手が届き、お求めやすいFE206ES-Rは初めて大型の20cmに
チャレンジする方にはよい機会と思います。
又これまでの長年使っていたユニットを交換して、使いたい方にもお勧めします。
☆当方は合板カットもしていますので、是非多くの方に本格的な20cm
のバックロードホーンをお勧めします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
FE206ES-Rの予約は終了しました。
限定発売 05年2月中旬発売 定価22,000円(税込23,100円)
特別限定予約価格 税込21,000円/1本
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
購入のご検討にお読みください。
T90A-EXについて
これまでのT90Aとは別物で別のシリーズです。
◎今までのT90Aの上に位置するのがT900Aですが、今度のT90A-EXは
新たに設計製作されたもので、振動板は写真の赤い部分にありますが
これより後ろにあるのはマグネットなどの部分で、ここがとても長くなり
全体的にも大型として生まれ変わりました。
今までのT90Aは小さいイメージですが、それとは違う大きさとデザインで
新しいスーパーツィーターのシリーズです。
◎これまでスーパーツィーターの取付けのない方には、この限定品を
手に入れると、大幅なスピーカーのグレードアップになります。
◎私のサイトのE-合板カットサービスでは、昨年2月より開始して05年11月16日
に240名のご注文数となりました。この90%の方がバックロードホーンです。
10cm/16cm/20cmとありますが、どれにも使えるT90A-EXです。
◎何よりも私は自分で試してみて、スーパーツィーターはバックロードホーンに
取り付けが最もよいと考えます。
フルレンジは高域から低域まで再生しますが、高域は専門のユニットには
かないません。現在のDVDオーディオやSACDは、20KHz迄でなく96KHz
までの超高域を再生します。
※スーパーツィーターの追加により、CDやDVDの音が変わります。
音の効果は超凄い!スーパーツィーターの効果に載せています
☆スーパーツィーターを付けると高域だけでなく、全体のバランスが良くなるので
音に力強さやメリハリがでて、キレが良くなるのです。
バックロードホーンに取り付けると最高です。
この機会にT90A-EXをお勧めします。
◎ブナ材のスーパーツィーターはどうなるか現在検討中
ネットワークはどうするか。現在検討中
☆もっと詳しいページにリンクします。
ネットワークの説明は?・・基礎講座Gスーパーツィーターをどうぞ。
作り方は?・・・・・スーパーツィーターT900Aキングを作るをどうぞ。
効果については?・・超凄い!スーパーツィーターの効果をどうぞ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
新製品T500MKU
◎新たに純マグネシウム振動板を採用した、T500Aの後継モデルです。
◎新ホーン形状に変更し、プレートには歪みを押さえる銅メッキ
プレートを採用した。
◎ホーン取り付けには、響きを整えるタングステンワッシャーを採用して
細部まで追求したフラッグシップモデルです。
限定ではありません
発売日06年3月上旬
☆☆注目の新事実///T500A MkU/NW-90にて使用可能
何といってもT90A-EXをT500A MkUに換えた事により整然とした高音質な
ものに変った事です。これまでT90A-EXではNW-90を使用では物足りない感じが
していました。T500A MkUはNW-90を使える事は前々からフォステクスより聞いて
いました。純マグネシウムの振動板はT90A-EXと同じですが何といっても違いは
大きさです。長さは変わりませんが太さは3倍はあります。
詳しい規格は次の通りです。
フォステクスT500A MkU
振動板は純マグネシウムを採用したホーン型
真鍮切削加工のホーン部、銅銀合金のボイスコイルや内部配線
先代より強化されたアルニコマグネット
税込価格 81,900円 1本
E-スピーカーサービスの特別価格
税込価格 77,000円(1本)
規格
再生周波数帯数 4KHz〜45KHz
出力音圧レペル 110dB/W/m
インピーダンス 8Ω
マグネット重量 480g(アルニコ)
重量 5.0Kg
NW-90を使用すると
カットオフ周波数22kHz 30KHz 40KHzが選べます。
NW-90を使用した時のみ22KHz〜100KHz 30KHz〜100KHz
40KHz〜100KHzの再生が可能となります。
尚配線の方法はT90A-EXと同様の接続ですので、T90A-EXの接続の
仕方をご覧ください。
22kHz〜100KHzで接続
実際に試聴して/T500A MkU+NW-90
◎アイネクライネナハトムジークの第1楽章では、バイオリンなど弦楽器がきれいな
ツヤが感じられた。超高域は聞えないのだが音はない時よりも響きが厚く、これは
何だと思ってしまう。何よりもT500A MkUは
大きく重いこれでは音が変わるのが凄い凄い・・・・・・・
バイオリンはクラシックでは基本だ。この音がどのように変わるかはまず試聴する。
アイネクライネの第1楽章の冒頭で感じたのは、音が生き生きしている。
タァンタターン タ タタタタタでわっ凄い、はずむようなテンポで音にぶ厚さと
生き生きした感じは凄すぎる、ない時はおとなしくなるのが不思議だ。
弦楽器の音のツヤも美しく感じられ、高域は上にシフトした事は当たり前だが
メインのD-58ES-R.iの音が変わることがよく分かった。
T500A MkUの高さについて
自論だがD-58ES-R.iの天板よりNW-90/T500A MkUの中心までは13cmある。
全体の最大の高さは18cmある。これには付属の置き台がついているので
これも含めている。この高さにも原因がある。それは超高域が高い位置で
鳴ることでD-58ES-R.iのユニットとこの高さの間の音が拡がるのです。
つまり立体音響の世界がこの高さにより全体に大きくなると言えます。
D-58ES-R.iは重低音は下から中音は真ん中より高域は高い位置と立体的に
聞えます。
これがNW-90/T500A MkUによってもの凄い事になったと思います。
私はジャズは余り聞かないのだが、J.パーカーのサックスではシンバル系のドラム
は音が増えているし強くなっているので、ジャズは違いがはっきりしてくるようだ。
NW-90の凄さはスーパーツィーターを鳴らすのではなく、バックロードホーンの
本体の音色の変化にあります。今回のT500A MkUは重量感からくる音色が
整然としたものになりました。
フォステクスではNW-90の追加は実験例で特に調整は必要ないとの事です。
ソースはSACD/DVDオーディオで聴いているが、CDは20kHzまでの録音の為
ソースは20のKHz以上再生できるもので聴いて欲しい。
未発売の出展
このスーパーツィーターは発売はされません。
特別な展示品です。
直径10cm〜12cmはある超大型のものです。
値段は推定ですが100万円と言われました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
新製品T250
◎防磁型のFT207DとT250は似ているが防磁型では無い。
より強力なものに生まれかわっている。
900Hz〜50KHz
25mm純マグネシウム振動板を使用、現在最も3ウェイや2ウェイを
作りたい方にはお勧めします。
限定ではありません
発売中 07年5月より販売開始
当方のE-合板カットサービス又はE-スピーカーサービスで
注文できます。
標準価格24,800(1台) 税込価格26,040円(1台)
E-スピーカーサービスの特別価格
税込価格 24,400円(1台)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
箱を鳴らすタイプの新しいスピーカー????
GY-1"エア"(W)アクティブコンタクトスピーカー
色(W)クール・ホワイト
(S)ウォーム・シルバー
税込16,800円
(W)クール・ホワイト (S)ウォーム・シルバー
レイアウトフリーのサウンドライフスタイル
◎真中の金属のものだが振動板が鳴るのではなく、その下の
箱が共鳴して鳴るものです。
研究中のものですが今後の新しいスタイルでしょう。
◎私のパソコンは木の机に置いてあるが、これを置いておくだけで
鳴るとは面白い。又楽器のギターなどのように共鳴箱がついている
ものは、鳴らせるようだ。
ギタースピーカー/チェロスピーカーも誕生するかも知れません。
(参考)共鳴は、理科であれば音叉(おんさ)です。固有振動数が同じ
二つの音叉の片方を「コーン」と鳴らし,他方の音叉に近づけると
その音叉もうなり,「ウワン」と大きな音になります。
楽器であれば,ギターの共鳴箱です。弦だけ振動させてもごく小さな
音しか出ませんが、共鳴箱があることによって、空気が振動して
大きな音になります。
この原理によって鳴らしていますが、楽器に使用して楽器の音に
近ければよいですね。
詳しくはフォステクスのHPで解説しています。こちらよりどうぞ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
A感想
◎この所スーパーツィーターに打ち込んでいたので、今回の新製品は
楽しみだった。T90A-EXは音としても問題は無く、自信を持ってお勧めできる
レベルにあった。
私としては、今後スーパーツィーターT90A-EXプリンスを作る事にしているが
どんな音で鳴るのかとても楽しみです。
又これまで基礎講座等でスーパーツィーターの解説をしてきたが、こちらも
しっかりご覧頂き、皆さんもT90A-EXをお使いになる事をお勧めします。
◎MG850は限定ではないユニットですが、金属の振動板は世界で初めてで
従来の紙パルプではないものです。
ユニットなどは大きく変わるものではないと思っている方にとって、このような
試みはどうでしょうか。
◎お世話になっている、フォステクスの和田さん小川さんありがとうございました。
新しいチャレンジをしている事がよく分かりました。
今後も研究の成果を発表してください。
◎私も新しいものに触れる機会を持ち、大いに刺激されました。今後オリジナルの
設計や製作を発表していきたいと考えています。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
A&Vフェスタ2005より
05.9.23パシフィコ横浜にて
交通=横浜駅より東急東横線みなとみらい駅下車徒歩約3分
M2Fのフォステクスの会場
中はRS-2のデモなどが行われていた。
新製品のユニットは皆さん注目していた。
中央はRS-2のウーファーで巨大なものです。
左の方はフォステクスの小川さんです。
いつもお世話になっているフォステクスの和田さんと
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2chステレオもホームシアターも試聴見学できます。
サウンドプラザ井田 千葉県船橋市宮本6-8-10
JR船橋駅南口下車徒歩12分 京成線大神宮駅下車徒歩7分
車の方は宮本公民館へ行きここより電話でお迎えに行きます。
TEL047-425-4445
試聴は電話又はメールで連絡お願いします。
メールで試聴希望の方はこちらからどうぞ
<入場無料>手作りスピーカーの相談もできます>
<アクセサリーの体験もできます>
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<SPI NETSHOP開店しました。>
SPI NETSHOPはこちらからどうぞ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
==E-アナログサービス==トップページはこちらからどうぞ
製作開始 P2はこちらからどうぞ <2012モアイ-U.iの製作過程写真No1>
更に凄く P3 こちらからどうぞ <2012モアイ-U.iの製作過程写真No2>
完成まじか P4 こちらからどうぞ <2012モアイ-U.iの製作過程写真No3>
機材の設置 P5 こちらからどうぞ <ラックスマンの機材の設置>
ナノテック P6
こちらからどうぞ <こんなにも変わるとはアナログの音> アコースティックリヴァイブ P7 こちらからどうぞ <アクセサリーの楽しみ>
お願い・・・・・サウンドプラザ井田<HPのご案内>こちらをクリックしてください。
Copyright (C) 2007 by SOUND PLAZA IDA Copyright (C) by 2000 MASAO IDA
◎お勧めデイスプレイ解像度 画面は1280×1024の表示で最適です。
◎IBMのHPソフト ホームページビルダーV11で製作しています。
著作権法上の権利は当方が保有し、法律で無断複写転載は禁じてられています。
千葉県船橋市宮本6-8-10 サウンドプラザ井田 TEL(047)425-4445
|
|